top of page
検索

技術と信用

こんにちは!A'styleHOMEの安藤です。


群馬特有の「からっ風」が吹き荒れていますが、昼間はだいぶ暖かくなってきましたね。

全国的には雪の事故も多く、心配ですね。


先日、ある方とお酒を飲みながら話をする機会がありました。

住宅ではありませんが私と同じ建設業に携わる方です。


東京スカイツリーを建設する際に、その方も手を挙げたそうですがダメだったそうです。

「その理由は『技術と信用』だよ」と仰っていました。

その方は続けて「うちの会社は技術はあるし、自信がある!でも信用がなかったんだよ」と。信用がないと聞くとあまりいい印象ではありませんが...


その会社はビルや商業施設など大手建設会社からの依頼を中心にされており、成田空港の建設にも携わったことで信用もあると思っていたそうです。

「だからどんなに技術があっても、信用がなきゃダメなんだよ」と仰っていました。

お酒を飲んでいましたが、目が覚めました(笑)


建築を行う中で技術があって当然だと思います。私自身ではなく、協力業者の職人さんたちは素晴らしい技術を持っています。

私も今まで多くの職人さんとお会いしています。その中でも仕事を依頼することを決めるのは信用です。

家づくりは施工が重要です。信用できる職人さんでないといい施工にはたどり着けないからです。

私もお客様も協力業者もA'styleHOMEと関わる人からの信用をしっかりもらえるような日々を過ごしていきたいと思います。


館林市の現場上棟しました!


先日、館林市の新築現場で上棟しました。

当日の朝は雨が降っており、少し心配でしたが現場に向かう途中で雨は止み、作業を開始しました。

朝から風が強く、下から見ているだけでも怖さを感じました。



そんな中でも職人さんたちは作業を手際よく進めていきます。



手際が良くて、一日中見ていることができますね(笑)

圧巻です!



無事に作業は終了し、これから大工工事が本格的に進みます!


お施主様にも現場を見ていただくと、「こんな大きかったんですね」と言われました。

皆さんそうなのですが、基礎工事中に現場を見ると小さく感じてしまい不安になります。

私もいまだに感じる時があります(笑)


上棟すると立体的に見えて大きく感じるんだと思います。

間取りのイメージもつきやすく「これからが楽しみです!」とのお言葉もいただきました。

私も楽しみです!


これからも事故なく安全第一で作業を進めていきます!






A'styleHOMEは群馬県太田市を中心に、高気密、高断熱、高耐震の新築住宅、リフォーム、リノベーションを行っています。


「匠な技術」と「快適な空間」でワクワクする暮らしを一緒に作り上げましょう




 
 
 

Comments


bottom of page